さて、前回の続編 3日目は朝からレンタカーで
キラウエア火山に向かいました!
北部を走り抜け、ヒロ地区の先ずは妻のお奨めの
CAFE 100 へ、ここはロコモコ発祥の店です。
どれにもキッコーマンの醤油付きにはびびりました!
お味はどのメニューも同じような?ものです。
そうそう、その前にビッグアイランドキャンディーズで
キャンディーは買わずにクッキーとチョコをいっぱい買いました。
とても美味しい品々
ここでしか手に入りません。
元から大きなお腹もいっぱいになり(半分はコーラ?)
横山家は一路 キラウエア火山へと車を走らせました。
そこらへん硫黄の臭い、スケールのデカさに圧倒されました。
右は溶岩トンネル(チューブ)の中、ただ暗いだけでした。
その後、オヤジは気ままな娘2人にブツブツと
文句を言いながら火山公園内を走ります。(車で)
最南端では溶岩が海に浸かった後があります、
高所恐怖症の私はここまでが精一杯、($・・)/~~~
右は冷えた溶岩の跡です。熱いかと思いゆっくり触ったら
とても冷たくそして固っかたです~。
どこまでも続く長い道を走り、途中の豪雨も気にせず
ひたすら走り、スパーで数種類のコナコーヒーを買って
一日かけた約500Kmの旅はホテルへとゴールしました。
このコーヒーむっちゃ美味しかったです?
街のスーパーは種類も豊富で、しかも格安!
さすがに現地を調べ尽くし、家族のナビ役!
我が家の奥さんには頭が下がります。
私はこの夜もラウンジで無料のビールと
スコッチを呑み続け就寝しました。
~ 次回へ ~