ひまわり咲きました! ?リオでも咲いて大輪の花 ?

ロンドンオリンピック、とうとう終わってしまいました。

様々な競技に出られた選手の皆さん、とても素晴らしかったです

声を失い思わず涙したことも多々ありました、本当にお疲れ様でした。

そんなこんなで、ブログへの書き込みも疎かになり、

ごめんなさ~い  (;一_一)。

時は8月初旬、オリンピックの開会式の頃、

なんと待ちに待った、あの ひまわり が咲き始めました。

 

 

 

 

毎日、私の監視の下に(ハッハッハ!)冨田・保田が水をやり、

風が吹くと保田は、割り箸やストローで支えるために

包帯で巻きました(接骨院だもの包帯はあるよね~)、

 

 

 

 

なんだかんだと月日は経ち、茎は細いながらも

咲きました次々に花をつけました見事に咲きました

これで種を福島に送れます復興へ少しだけかも知れませんが

協力が出来ます。

 

 

 

 

私達、神戸が復興する時に皆様にお世話になった事への

恩返しが少しだけでも、出来るかも知れません。

さあ!来年・再来年・その先4年後のリオデジャネイロへ向かい

その先の東京五輪(内定?)へと、

そして何より復興を成し遂げ、

その時は会場一杯、沢山のひまわりを咲かせましょう!

目指せリオ! ロンドンよりさらに上へ!

日本国民のパワーを見せよう!

そして沢山の、大きな花を咲かそう! 

 

 

 

 

頑張れ Japan  頑張れ日本

きっと復興させよう、負けないぞ絶対に!