めんそ~れ!沖縄研修&慰安旅行 その3

さーてラスト1日、まずは斎場御嶽

ここは沖縄最大のパワースポット?

屈指の聖地、神秘的な雰囲気を感じに

 

上から祭壇・石碑・不思議な岩の先にはチョウのハナ

そしてカメの中には水が・・・

この水を観ながら歩いていたら、足が滑り転倒!

右足関節捻挫(トホホ)膝を打撲、あ~なんで?

みんな、知らん顔で、こけてる私の横を通り過ぎ

て行く!毎回毎回、足ばかりどうなってるのか?

次は知念岬、向かいには久高島

やはり、青い空!碧い海!絶景です。

そして、国際通りの公設市場で昼食&買い物

食品を買い、カラカラ(沖縄のお銚子?)やシーサー、

おまけに米軍払い下げの軍服を買い込み、

時間を潰し、私たちは一路空港へ!

そうだ、途中に道の駅豊崎があります。

ここには豊見城のマンゴーがあります、ちょっと高め

だけど味は絶品!むっちゃ美味しい、ぜひぜひ

お奨め。それと、ピーチパインも美味しいですよ。

私は今度、ぜひ取り寄せたい安く旨くお得です。

私も保田さんも疲れのせいか壊れかけです(笑)。

沖縄の空には今日も戦闘機が飛んでいます、

何か違和感のような気持ちもありますね。

楽しく勉強になった、今回の旅行はこれで終わりです

そうそう何故か(私の思い込み?)沖縄には接骨院が

少ない気がします。 鍼灸やマッサージ院は

街には沢山あったのに?

機会があればどうしてか、聞いてみようと思います。

それでは、綺麗な空と海、また行きたいですね。

ありがとう沖縄!

では、めんそーれ!?

 

めんそ~れ! 沖縄研修&慰安旅行 その2

さてさて、北へ向かった接骨院一行!

まずは、行って来ました 万座毛 キャー

ある事件で超有名になった、あの岬

私は決して柵は乗り越えない!バックもしない

ふざけていたら、そのうち落ちそうですね。 あはは

そうそう、車で走っていると色んなものも見つけましたよ

シーザー型のコーン(なかなかです) さとうきび畑!

米軍の基地には、怖そうな物と輸送機?

何故か当たり前のように、基地は沖縄にあります。んー

さて、土産を両手にホテルに帰り、私たちは沖縄式?

マッサージを施してもらいビーチでバーベキュー。

半分位は食べちゃった後の食材です!

何故か煙はひとみちゃんの方へ彼女は泣きっぱなし

一瞬、泣き上戸になったかと勘違いするほどでした。

夜は更けて、いよいよラスト1日。

では、次回へ・・・

めんそ~れ!沖縄研修&慰安旅行 その1

さーて、梅雨も明けた6月15日から横山接骨院御一行

いざ、沖縄へと飛び立ちました。 キ~ン ? ?

那覇に着いたのは夜、腹ペコ一行は先ず腹ごしらえの為に

沖縄料理の有名居酒屋店にGO!

 

オリオンビールに古酒、あぐー豚やの魚、紅芋と

もずくetc.、たくさん呑んで食べ酔っ払い達は

レンタカーで一路、ホテルへと向かいました。

 

眠い目をこすり、さっそく朝からホテルのビーチを散歩

天気は晴れたり、パラパラと少し降ったりです。

でも、やはり暑い? さすがに沖縄海と空はブルー(曇りでも)

今日は朝のうちにビーチで遊び(ひとみちゃんのサービス

ショットはNGです。)少しだけ太陽と仲良くして

昼ごはんは、沖縄そばの名店へ(あー腹減った)

やはりオリオンビールを片手に海人そばを注文しました。

とっても美味い!?めっちゃ旨い!量もでかい!

おすすめです、花織そば!地元の方も沢山います。

さて、お腹もいっぱい! 次は北に向かいましょうか。

次回へ・・・・・